しーまブログ 暮らし・生活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年08月25日

裂き織

裂き織


最近、しーまTOPページに掲載された記事。
「必見!いらなくなった大島紬の活用法」
みなさんご覧になりましたか?

大島紬は奄美にとって大切なもの。
以前、現役の織りこさんからもお話お聞きしたことがあります。
どうして今織る人がいなくなってしまったのかを。

内地の人は、奄美大島がどこにあるか知らなくても
大島紬は知ってたりします。

私の場合は母が昔から「大島、大島」と言って
家にも端切れがたくさんあったから。
とってもいいものなんだと。

古い着物や帯を使ってバックを作ることを趣味とする母。
もちろん大島紬のバックもたくさんあります。
そんな母といらなくなった大島紬の活用法の話しをしたんです。
すると、うちにもあるよと。

裂き織


と持ってきたのがこれ。
「裂き織」です。
裂き織になったとたん、温かみが出るのですね~。
秋の気配のする今日この頃にぴったり!

はじめ商事の方も、私の母も
大島紬を愛する人は、ちゃんと考えているんですね。
楽しみ方を。


同じカテゴリー(バック)の記事画像
値札付け
裂き織バック
裂き織 その2
スラッと美人?
品評会?
おかめさん
同じカテゴリー(バック)の記事
 値札付け (2015-11-17 12:41)
 裂き織バック (2015-11-14 11:35)
 裂き織 その2 (2015-09-24 10:28)
 スラッと美人? (2015-07-20 22:11)
 品評会? (2015-07-07 22:11)
 おかめさん (2015-06-15 10:43)

Posted by *sora at 17:04│Comments(0)バック
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裂き織
    コメント(0)